ruru-iroのブログ

50代母のひとりごと

通信制高校の息子も高校2年生か…



この4月から我が息子も2年生か…

通信制高校で週2回の通学だがなんとかレポートなどを家で頑張り提出できて、2年生になりました。

 

通信制高校には色々な形があるみたいですが、息子の学校はゲーム以外では学校は行かないのでレポート提出という課題があります。

 

まぁレポートと言っても何かを書いて提出という訳ではなく、学校から動画配信があり、その授業を見て勉強をしてテストを受ける感じなので

 

今どきな感じだな〜と母は思ってしまう。ネットで完結。

むしろ母も授業の動画みたいよ。そしてもう1度また勉強したいな…と思ってしまう(笑)

 

 

母のひとりごと…

先日、学生時代の友達と久しぶりの再会を果たしたが、子育てについての考え方がやっぱり通信制高校でゲーム優先 子供の好きなような進路をとった事が良かったことか?悪かったのか?どうも自分の中でわからなくなっている。

 

その友達は世の中、学歴重視なのだから自分の子供がゲームをしていても何がなんでも普通の高校へ進学させて、そこから専門学校へ行ってプログラミングの勉強が好きらしいからその進路を考えていると言っていた。最近多いね。

 

他のお母さんと話す機会があったから、ちょっとこの話をしたのだけど、やっぱり学歴社会なのだからゲームなんて食べていけないし、普通の学校へ行かせるべきだ。と言っていた。

 

実際、このお母さんのお子さんも小学校から中学まで不登校通信制高校へ行ったのだけど、息子とは違うタイプの通信制高校でしっかり学校へ行くタイプだった。

 

小学校の時からお母さんは不登校用の家庭教師で子供に勉強や家族以外の人とお話しができるように一生懸命やっていた。

その甲斐あって息子くんも勉強の仕方がわかったり、家庭教師の先生と信頼関係ができて、高校や専門学校では資格をしっかりとって、今では大手に就職が決まったようだ。

 

うちの我が子とは不登校の理由が違うから比べることはできないが…

 

大体のお母さんは子供の学歴を心配している。

 

もう周りのお母さんとは話が合わなくなってきているんだよな…(泣)

 

 

 

だけど私の幼馴染だけは私の子育てを応援してくれている。

我が子がゲームの道に進むという事も。

 

子供の人生は親の人生ではないと思う。だから親の思う学歴を気にしてばかりで子供がやりたいことを邪魔してはいけないとも思う。

 

子供だって真剣にゲームするのは今しかできない事かもしれない。

 

でもゲームでは食べて行けない…と言われる。うん、その通り!

 

親の子育ては子供が会社に入って稼げるようにするために?

子供の好きなことを辞めさせてまで、うるさい事を言い続けるのかな?? はて?

 

なんか最近モヤモヤするな。

 

おかげでまた物を捨てたくなってきた!!(笑)

次回へ続く…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校児の子育て…

今日は数十年ぶりに学生時代の友達と都内でランチをすることになった。

お互いLINEなどでは連絡を取り合っていて、いざ会ってもすぐに打ち解けられたの。

 

だけど…

 

我が子は中学で不登校通信制高校へ進学。

友達の子供はやはりゲーム好きで大変だったようだが、それは許さずに普通の高校に進学させた。

受験時期はゲームを取り上げたり、親子バトルがかなりあったようだけど、無事に普通の高校へ行って、息子さんは高校でゲームをしていて、更にプロチームの方に引き抜きもあったりと学校へ行きながら沢山の経験をしているようだ。

 

その一方で我が子はゲームをするだけの通信制高校へ行ったものの、朝夜逆転生活。

友達の息子さんとはゲームの種類は違うけど、なんの成果も無いらしい(汗)

まぁそれは仕方が無いとして…

 

だけど普通に学校へ通っている。しっかり学生生活を送っているのにゲームもやっている。

なのに我が子は家で寝ている(泣)

 

しかも最近はゲームで仲間と仲違いでもしたのか…??怪しい雰囲気をかもし出している。

でも親はそんなことに首を突っ込めないし、こちらから勝手にアドバイスなんていうことはできない。というかしてはいけない。

 

人間関係が良く無い時は生活リズムも更におかしくなっていくものだからね…。

 

親としてどうするものか…(泣)

 

自分の子供にどう接して良いのかさえわからないし

知り合いの同じような不登校だった子も立ち直って専門学校へ行き自分の道を探した子を見ると、親として焦ってしまう。

 

息子のゲーム生活を応援するために通信制高校でもいいではないか!とあの時思えたが、これは間違いだったのか?

 

どう育てるのが正解なのか…

おそらく正解はないことだけど、母の気持ちは沈んでしまうよ(泣)

 

 

 

 

お花見に行くの巻!

1年ぶりの桜

今年は桜の咲く時期に雨が多かったり、寒かったりでいつ桜を見に行こうかな…と思っていたら、あっという間に満開。気づけば葉っぱまで出ている!!

急いでお花見だ!!(笑)

またドタキャンか

近所に住んでいるママ友さんと約束をして明日はお花見だ!と楽しみにしていたら、なんと前日の夜に

息子の用事でお花見に行けなくなった…。

私には自由はいつも無いわ、息子に振り回される…と悲痛なメッセージが届いた。

 

このママ友さんと息子さんはどうも仲が悪らしい。ママさんと息子さんはほぼ口も聞かないと言っていた。なのになぜ年に1度のお花見をドタキャンしてまで息子の用事に付き合うのか?

 

もう高校生なんですぞ!と私は言いたい。

ママさん私には自由が無いと言っていたが、息子の用事を優先させているのはママさん自身でしょ。と私は思ってしまう。

 

ってな訳で私は年に1度のお花見は今年は1人で行ってきました。ママ友さんとは夜桜の時間が都合が良いとのことで夜桜を楽しもと思ったけれど、私1人なら朝、早朝に行くぞー!

 

桜吹雪

爽やかな風が吹くと桜の花びらがとてもキレイ。

数日前に嵐のような大雨で花びらも散っていたけれど地面は花びらが絨毯のようでそれも素敵。

空気の澄んでいる時間帯に行きたかったが、ちょっと出遅れた。

だけど1人で満喫しよう。

やはりお花見なんかは誰かと行くのも感動を分かち合えて楽しいのもあるのだけど、1人もかなりお気楽に楽しめる。

 

自分の楽な速度で歩いて、空気を吸って、誰とも話さなくても1人で考える時間もできる。

これも素敵な時間だ。

 

50歳代にもなると学生時代のように近所に友達がいつでもいるわけでは無いので、1人を楽しむことができるひと時が貴重な時間だな。

 

来年も好きな時間に桜を見に行こう!! 

 

 

久しぶり新大久保

久しぶり新大久保

友達と3月15日 金曜日に新大久保へ行ってきました。

もう行くレストランは決めている。私のお気に入りレストラン

くるむ

サムギョプサルのお店で、残念ながらランチは予約ができなくて2階にある店舗は1階までいつも長蛇の列が出来ている。

10時に友達と新大久保駅に着いて2分ほどで着くくるむに並ぼうと思ったら、今は順番の紙が用意されていたので名前を書こうと思ったらすでに10人ほど名前が書いてあった(汗)

 

11時からオープンなので10番目くらいで最初に店舗に入れるのか…?怖いわ

とりあえず50分ほどフリータイムができたので近所のスーパーなどを見てまわりました。

 

久しぶりに会う友達 昔 20代の頃ワーキングホリデーでオーストラリアで知り合いになった友達でお互い結婚をしても連絡を取り合っていて、会うことはほぼ無かったけれど去年1度数十年ぶりに会い、今年また新大久保で会うことに決定!

そんな友達だから喋ることがたくさんあり時間が足りないくらい(汗)

 

くるむのサムギョプサル

実は10番目くらいだと1回目のお店に入店できなかった(泣)ですが地下にわらびと言うお店がありそこの半分だけくるむのメニューサムギョプサルが全く一緒で注文できます。

 

私は何回かわらびにも行ったことがあって一緒のメニューを知っていたので、今回は地下のわらびでサムギョプサルを頂きました。

 

3人前ほどある葉っぱ類 付け合わせのネギ、キムチ、玉ねぎの醤油漬け、大根の酢漬けが用意されています。

 

焼いたお肉を葉っぱ2枚と薬味と味噌などをつけて食べます。酢漬けの大根が美味しくておかわりしてしまいした。さすが新大久保のお店だ!

 

お肉は店員さんが見事に焼いてくれます。

新大久保で焼肉を頼むとキムチも焼いているんですよね。

今回はサムギョプサルの他にキンパとサムゲダンを注文。

 

葉っぱ類の量が多すぎてお腹がいっぱい。ですがどの葉っぱも美味しいです。

エゴマは韓国の方は好きなのかしら?キムチや缶詰も見かけるけれど、ちょっとクセのある味の葉っぱですが、お肉と一緒に巻いて食べたらとても美味しいかった!!

エゴマが大好きになりました。

 

このボリュームの葉っぱ類は最後残ったら、スムージーにしてくれます。これがまたくるむの魅力!!

最後はさっぱり冷たくて美味しいです。ごちそうさまでした。

 

RoZicoffee

前日に会社の同僚に教えてもらったカフェ

くるむから徒歩1分で着きそうだったので、行ってきました。

韓流ドラマで見かけるアイスアメリカーノがメニューにある!!

いつも美味しそうだな…と思っていた。

 

こちらのカフェはとってもオシャレな雰囲気が漂っていました。この看板から店舗までの道のり20メートルほどもオシャレな空間。

 

中も雰囲気もとてもよく席の間隔が広いのでゆったりできて癒しの空間でした。

しかもスイーツが美味しい!!

念願のアイスアメリカーノも美味しい!!

15時すぎにカフェに入店しましたが、まだお腹がいっぱい(笑)だけどとてもスイーツが美味しすぎでした。

ぜひまた行きたいお店です。

 

今回もいい思い出ができました。ごちそうさまでした。

 

コストコへ行ってきました!

3月14日 木曜日の夕方コストコ幕張倉庫店へ行ってきました。

天気は晴れ

手前zozoマリンスタジアムの奥は千葉の工場地帯コンビナートと綺麗な青い海が見えました。

コストコ幕張店は駐車場が店舗の上にあるので雨の日も濡れることがないし、天気の良い日は青い海が綺麗です。

 

ですがガソリンスタンドがないのがちょっと残念かな。

この辺りだと印西店か木更津倉庫店に行ったらいいかもしれませんね。

コストコのガソリン代は道脇にあるガソリンスタンドより1リットル10円は安いきがしますね。

 

今回購入したもの

割引券

今回は千葉港にあるオーシャンテーブルというレストランの割引券がコストコ幕張店に売っているので購入しました。

食事の代金が20%ほど安くなるクーポンが売っています。

コストコにはその他にもレストランの割引券が売っています。どうも地域差があるようです。

印西店には千葉港のレストランの割引券は売っていないらしいですね。

 

コストコの眼鏡

あとは今回はコストコでメガネを作ろうと思い買いに行きました。

私はブランドのフレームなどは興味がないのですが、コストコで調光レンズの取り扱いがあるのを見てちょうどレイバンのフレームが1500円割引このチャンスに買うしかない!!

 

調光レンズは出来上がりまで2週間ほどかかるらしいです。

調光レンズは室内だと透明レンズですが屋外に行くとサングラスのようになります。

1つあったら度付きサングラスになるので便利ですよね。

最近は年のせいか、やたら眩しく感じます(汗)

 

コストコのレンズはNikon製なのですが、レイバンだとレイバン純正レンズもあるのでNikonレイバンレンズをどちらかを選べます。

値段は両方同じです。

 

値段は今回9800円のフレイムが1500円引き

調光レンズ18000円 

合計26300円

 

レンズはちょっとお高いけれどフレーム1500円引きはラッキーだ。

 

できるの楽しみだな!!

 

 

これで剣道とお別れかな

中学1年で不登校になって

息子は小学4年3月に剣道を始めました。

近くの体育館でやっていたので体験をしに行ったら楽しかったので、そのまま入部。

 

竹刀を初めて握らせてもらい簡単な練習やお作法などを教えてもらい、とても楽しんで練習に励んでいました。

 

なのでどんどん上達してしまったようで小学6年の時は、そこの道場で団内試合をして優勝までしてしまい欲しかったメダルを手にいれる事ができました。

とは言っても市内で優勝とかのレベルではないのですけどね…。ですがそれはそれで凄いことだと思います。

 

通っていた道場ではたくさんの経験をさせて頂きました。イベント的なものでは

なんと九段下にある武道館での錬成大会まで参加させていただいたり、とても良い経験をさせて頂きました。

 

ですが…

 

中学に入っても剣道を続けたい…と言うので防具を揃えました。 今まで小学生の頃は防具は道場でお借りしていました。

 

中学に入ってから仮入部から始め、その時は経験者として練習に参加して先生からもやる気のある子と思われていたと思います。

 

ですが…

 

朝練が始まり起きられない。

コロナで面の下にマスクやフィルムを着けて苦しい。

コロナで学校がずっと休みでゲームばかり体力がなくなっていたのか?

頭がもうゲーム脳になってしまったのか??

 

勉強も捗らない感じで、生活も乱れ、部活も休むようになり…

 

ザ・不登校の始まりでした。

 

初段だけは取りに行ったのですが…

 

その後は

部活を辞めることもなく幽霊部員になっていました。

 

親としては、また剣道始めるかな?と思いつつ待っていましたが…

別に部活でなくとも今まで通っていた道場でも良かったので運動をして欲しかったのですが…

 

結局 数万円もした防具がそんなに使わないのにサイズも合わなくなり、無駄になった(泣)

 

防具の処分に困るんだよね

 

剣道の防具は捨てるには惜しい。だけど売るにしてもメルカリ?

いや〜かなりめんどくさいのよ!!

すぐになくなって欲しい母でした。場所もかなりとりますし…。

 

ブックオフセカンドストリートに問い合わせをしてもスポーツ用品にはならないらしい。

剣道の防具。←そりゃそうだ。

 

昨日やっと処分できました

実は前にお世話になっていた道場の低学年だった子のお母様に連絡を取ったら、ぜひ欲しいと言われ

息子の防具は無事に引き取られていきました。

 

ずっと場所を占領してきた防具

いつか売れるかと必死に天日干ししたり綺麗に保管してきたけれど、いざ無くなると思うと少し寂しいが…(笑)

 

次の少年に引き継がれると思えばこれで良かったかな。

 

久しぶりに不登校息子について…

今日は朝から雪が降っていました。

朝から通学時間に雪に降られると学校へは行かないだろうな…

 

うちの息子は週2回だけ学校へ通う通信制高校の生徒です。

なのでこの週2回の貴重な通学日が悪天候だとちょっと残念です。

 

ちょっと余談なんですが、雪がかなり降っていたり、台風が近づいて大雨だったりした時は学校を自ら休むのは私はありだと思うし、むしろ行くべきだとは思っていません。

 

中学生活の時思った事

ですが数年前、息子が中学生の時は、朝から台風接近だったり、大雨注意報、強風注意報が出ているのにも関わらず、朝の部活に行ってしまう生徒がいて、朝の部活が中止ですとメールで連絡が来るのと入れ違いが数回あったと思います。

 

私はそんな悪天候なのに朝の部活に行く子がいるんだ…と思ってしまいました。

 

どんな気持ちで朝練に向かったのだろう…?

 

私が見る限りの生徒さんたちは、部活が今日はお休みです!と言われると午後なんかは”やったー”などと休みを望む生徒達も見かけていました。

 

好きで部活に入ったのではないのかな?? そんな気持ちになってしまう事もありました。

 

それか… 中学といえば高校受験の内申点のためなのか…。

でも親が行きなさいとかではなく、子供が決めて悪天候でも行くのならそれはそれで仕方がないけれど

 

 

やはり危険な悪天候な時は学校を休む勇気もあったらいいのではないのかな。もう少し優しく考えたらいいのではないかな…と思ってしまうことがしばしばありました。

 

我が子の場合(汗)

が、しかし我が息子は…

ちょっとの異変でも学校へは行かないを発動しております!

まぁ今日は雪でどうなるのかわからない状況だったので、彼の決断もいいのかな。

 

ですが息子はこの週2回の通信制高校は大好きで、もっと学校へ行きたいと中学では考えられないことを言っておりますが

 

なんせ週2回はゲームをするためだけに通学しております。

eスポーツコースなので!

 

学校の無い日も頭にはヘッドホンを着けてオンラインで仲間と繋がっているようです。

 

それはそれで良いのですが

 

学校は10時から始まるのですが、遠いので8時には家を出ていきます。

 

ですが毎日ほぼ朝方に寝て夕方に起きる。なのでおそらく時差ぼけ状態で学校へ行っています。たった2日の登校ですが帰りは学校の仲間と遊んでから帰ってくるので20時過ぎ。

満員電車で疲れ果てて帰ってきます。

 

それでも学校は楽しいようです。

ですが、今日は学校をお休みしたのでどんな生活か観察してみたけれど、朝ごはんを食べて、雪が降っているので少ししてから欠席を決め、また横になっている。

 

運動も全くしないので体力も無いです。なので今日は母が一緒にストレッチでもどうか誘ってみたら一緒にやりましたが10分ほど(笑)

 

その後寝た…zzz

 

この子は将来どうなってしまうのだろう??なんか怖い。

 

母の憂鬱

他の高校1年生ならば嫌でも高校へ行って、通りあえず勉強をしている。それが必要か不必要かはわからないけれど、どんなに勉強が嫌いな子でもとりあえず学校へ行けば体育や色々と教育を受けることができる。

ですが息子は寝ているかゲームをしている。

 

ゲームでも良いのですが、プロになれる訳でもなくお金を稼ぐ何かを学んでいる訳ではない。

それが不安なんです。

 

やはりお金が多少でも稼げるようにならないと自由に生きていけないと思うのですよ。

昭和生まれの母だから、このように思ってしまうのかしら…?

結果主義、成果主義なのかしら(笑)

 

息子に説教したところで全く意味が無いだろうし、私たち親があーだこうだと言ったとしても、意味が無い事もわかっている。

なぜなら私たち親だって凄いわけでもないから。ただ毎日を生きているに過ぎないからね。

 

息子の価値観でこの先、幸せな生活を送ることができたら親としては嬉しいのだけど…

 

結果主義だとしても結果なんて死んでしまうまで分からないものですもんね!

よく言う諦めなければ失敗ではない…ってやつかしら。

 

親はいつまで子供の心配をするのだろう。怖い…(笑)

ですが、時折… もう子育て辞めたい。子育てといっても、もう子育ては終わっているとは思うのですがこの状況から逃げ出したい。もうイヤ(泣)そんな気持ちになることもあります。

 

お母さんのひとりごとでした。