ruru-iroのブログ

50代母のひとりごと

通信制高校の息子も高校2年生か…



この4月から我が息子も2年生か…

通信制高校で週2回の通学だがなんとかレポートなどを家で頑張り提出できて、2年生になりました。

 

通信制高校には色々な形があるみたいですが、息子の学校はゲーム以外では学校は行かないのでレポート提出という課題があります。

 

まぁレポートと言っても何かを書いて提出という訳ではなく、学校から動画配信があり、その授業を見て勉強をしてテストを受ける感じなので

 

今どきな感じだな〜と母は思ってしまう。ネットで完結。

むしろ母も授業の動画みたいよ。そしてもう1度また勉強したいな…と思ってしまう(笑)

 

 

母のひとりごと…

先日、学生時代の友達と久しぶりの再会を果たしたが、子育てについての考え方がやっぱり通信制高校でゲーム優先 子供の好きなような進路をとった事が良かったことか?悪かったのか?どうも自分の中でわからなくなっている。

 

その友達は世の中、学歴重視なのだから自分の子供がゲームをしていても何がなんでも普通の高校へ進学させて、そこから専門学校へ行ってプログラミングの勉強が好きらしいからその進路を考えていると言っていた。最近多いね。

 

他のお母さんと話す機会があったから、ちょっとこの話をしたのだけど、やっぱり学歴社会なのだからゲームなんて食べていけないし、普通の学校へ行かせるべきだ。と言っていた。

 

実際、このお母さんのお子さんも小学校から中学まで不登校通信制高校へ行ったのだけど、息子とは違うタイプの通信制高校でしっかり学校へ行くタイプだった。

 

小学校の時からお母さんは不登校用の家庭教師で子供に勉強や家族以外の人とお話しができるように一生懸命やっていた。

その甲斐あって息子くんも勉強の仕方がわかったり、家庭教師の先生と信頼関係ができて、高校や専門学校では資格をしっかりとって、今では大手に就職が決まったようだ。

 

うちの我が子とは不登校の理由が違うから比べることはできないが…

 

大体のお母さんは子供の学歴を心配している。

 

もう周りのお母さんとは話が合わなくなってきているんだよな…(泣)

 

 

 

だけど私の幼馴染だけは私の子育てを応援してくれている。

我が子がゲームの道に進むという事も。

 

子供の人生は親の人生ではないと思う。だから親の思う学歴を気にしてばかりで子供がやりたいことを邪魔してはいけないとも思う。

 

子供だって真剣にゲームするのは今しかできない事かもしれない。

 

でもゲームでは食べて行けない…と言われる。うん、その通り!

 

親の子育ては子供が会社に入って稼げるようにするために?

子供の好きなことを辞めさせてまで、うるさい事を言い続けるのかな?? はて?

 

なんか最近モヤモヤするな。

 

おかげでまた物を捨てたくなってきた!!(笑)

次回へ続く…